Salons

イノベーション人材の開発と育成には持続的な取り組みが必要です。あなたやあなたの組織にとって最適な方法は何なのか、ヒアリングから始めて共に考えていくコンサルティングです。人材開発とは別に、特定の経営や組織、またはパーソナルな難問に関して専門的なブレインを必要とする場合も、ぜひお声掛けください。我々の脳みそを貸出しいたします。
また、オンラインを軸とするサロンおよび専門的なコーチングも運営していますので、そのやりとりの中で、より適したスタイルで関与できれば嬉しいです。目下、物理的な活動場所は日本およびマレーシアとなりますが、オンラインにおいては場所は問いません。顧客リストは北米やASEAN諸国にも広がります。
2021年10月からは、米国テキサス州に本拠地を置くコーチング企業Mononofu LLCの創業者である西原大貴さんと協業し、私は認知科学者として主にポジティブ心理学と認知神経科学を軸に(さらには仏教心理学も加味し)、彼のコーチングプログラムの監修を務めることになりました。彼は、後述するビジネス系オンラインサロンの『3x』のアクティブな参加者でもあります。
オンラインサロン参加のご招待
現在、私の講演やワークショップにご参加頂いたビジネスパーソン(人材系、Web3.0系、飲食系、投資系、など多種多様)たちを軸に参加者が集まる「3x(スリーエックス)会員」という実業系サロンと、神奈川や香川でのコミュニティ活動「おとなの寺子屋」の参加者から発生した非営利系・教育系・保護者系の「抹茶ラテ会員」が所属するサロンとの2種類があります。両者は完全に独立しており、9割の方々はどちらか片方にのみ所属されています。
■ 3x(スリーエックス)会員 ■
– 営利系・フリーランス/起業家向け
– 定員40名です; 現在メンバーは約15名です。お早めに!
– 多様な背景を持つ起業家コミュニティの中で、積極的に事業を作り出しましょう!
– 月に1度の会合(オンライン)と共に、膨大な情報提供があなたを襲う!
– 対象者:以下3点を全て満たす方:
1)AIサバイバル時代に優位な知性/感性を身に着けたい
2)縮小を続ける国内市場の先にビジネスをつくりたい
3)若者を国際派に育てる模範になりたい
– 参加条件:以下3点を全て満たす方:
1)個人の場合は21歳以上のみ、20歳以下の場合は保護者の参加とすれば可
2)COO資質(知的好奇心、柔軟な価値観、柔軟な思考)を持つ人のみ参加可能
3)著作権等の知的所有権を大事にできるクリエイティブな人のみ参加可能
– 参加価格:以下のような経緯で決まりました:
-「月1セミナー参加費用だけで月刊ビジネス3誌の合計情報量が無料付随」
- 月額3200円【年一括払は3.2万で2か月分が無料!】
- クレジットカード(Visa/Master/Amex)デビットカードが利用可能
- 企業内での情報シェアはご法度です; 家族シェアならOK
– サロン内容は以下の2つです:
1.世界を感じ・考え・議論する体験的学習: オン/オフラインで脳を鍛えよう!
- 月例オンラインセミナーへの参加(1.5時間…たいてい延長される)
- 優良実業系コミュニティへの所属(存分に交わり活性化させよう!)
2.世界を知り・考える訓練: 鮮度抜群の価値情報!; 講演素材にも活用を!
- 毎週平均15-25本(年1200-1500本)のホットな記事を情報提供
- 世界中の優良リソース(WStreet J.、CNN、WaPost、FinTimes、Harvard BR、Science、Nature、TED、GGSC、LifeHackers、東洋経済、日経各誌、プレジデント、Wired等)から、多忙時にも平均300記事/日をチェックする知的変態が厳選します!
- 長いコメントがつき、広い視野で思考するきっかけを提供!
■ サロン会員の皆さんからのお誘い(3x) ■

大西啓介さん(不動産事業; 中小企業支援)
私は田舎のフツーの自営業者なので、サロンについていけるか不安でしたが、参加して5か月、日々の情報提供と月1回のオンライン会合が楽しみです!平原さんの知性から繰り出される着眼点は、ものごとの本質に迫るものばかりで、しかもユニークかつ多岐に渡っているため、自分の視点や情報源がいかに限定的だったかに気がつきます。また、家族内なら共有OKな点もありがたいです。子どもたちは学校教育だけだと視野が狭くなりやすいので、最先端科学の話、傭兵から見た危機管理の話、世界で稼げる能力の話など、知っておいてほしい話題があれば家族内でも共有させてもらっています。

私がサロンに参加したきっかけは、平原先生のセミナーを受け、学術の分野に加えビジネスパーソンとしても圧倒的な知識をお持ちだと思ったからです。国内の法律を扱う士業という仕事なので、「グローバル」という言葉とは縁遠いと感じていましたが、サロンに参加しだしてから、日本の枠だけで考えていると世界から遅れを取ってしまうことを痛感し、海外にも目を向けられるようになってきました。頂いた情報は、最先端の知見であふれていて、海外の記事も網羅しており、他では得られない貴重な情報ばかりです。参加しての特筆すべき効果は、実際に海外事業へのチャレンジが決まったことです!間違いなくサロンに参加したおかげだと感謝しています。

xWINグループCEOのフミと申します。xWINグループはWeb3.0プラットフォームを活用した次世代金融グループです。主宰のNoriさんとは20年ほど前に出会い、それ以降いろいろなご指導を頂いております。オンラインサロンを立ち上げたとお聞きし、直ぐに申し込みをさせて頂きました。Noriさんの専門性とグローバル感覚は、尊敬を越えるレベルです。また、動きの速いWeb3.0の世界でリーディングエッジを保つために、このサロンは役立っています。毎日流れる最先端の選りすぐりの情報と定期的な勉強会、そしてNoriさんへの相談など、私にとっては無くてはならない存在です。是非、皆様もご検討ください。
- いつからでもお申し込み頂けますし、(月払なら)いつでも止められます!
- 支払い完了後に、メンバー登録の確認メールが届くのですぐにチェック!
** 月会費(各種カード払い)
*** お得な年会費(各種カード払い)
■ 抹茶ラテ会員 ■
– 非営利系・教育系で、「おとなの寺子屋」に参加された方が主な対象です
– 定員40名です; 現在メンバーは約15名です。お早めに!
– 基本的に事業は作りません・学生も参加する非営利の知的訓練系サークル
– 名前の由来:「週1でスタバの『抹茶ラテ』をおごる」低価格で世界を学ぼう、から
– 月に1度の座談会(オンライン)と共に、膨大な情報提供があなたを襲う!
– 対象者:以下3点を全て満たす方:
1)「世界のどこでも働ける優秀変態日本人」になりたい
2)【劣化版Google検索】な受験エリートを超えた、知性/感性/スキルを得たい
3)日英の情報ソースを、主体的・批判的に有効活用できるようになりたい
– 参加条件:以下3点を全て満たす方:
1)個人の場合は19歳以上のみ、18歳以下の場合は保護者の参加とすれば可
2)COO資質(知的好奇心、柔軟な価値観、柔軟な思考)を持つ人のみ参加可能
3)著作権等の知的所有権を大事にできるクリエイティブな人のみ参加可能
– 参加価格:以下のような経緯で決まりました:
-「週1でスタバの『抹茶ラテ』をおごる」低価格なら学生も参加可能」
- 月額2000円【年一括払は2万で2か月分が無料!】
- クレジットカード(Visa/Master/Amex)デビットカードが利用可能
- 学校内/企業内での情報シェアはご法度です; 家族シェアならOKです
– サロン内容は以下の2つです:
1.世界を感じ・考え・議論する体験的学習: オン/オフラインで脳を鍛えよう!
- 月例オンラインセミナーへの参加(1.5時間…たいてい延長される)
- 優良な教育/子育て系コミュニティへの所属(存分に交わりましょう!)
2.世界を知り・考える訓練: 鮮度抜群の価値情報!; 家庭学習の素材にぜひ!
- 毎週平均15-25本(年1200-1500本)のホットな記事を情報提供
- 世界中の優良リソース(WStreet J.、CNN、WaPost、FinTimes、Harvard BR、Science、Nature、TED、GGSC、LifeHackers、東洋経済、日経各誌、プレジデント、Wired等)から、多忙時にも平均300記事/日をチェックする知的変態が厳選します!
- 長いコメントがつき、広い視野で思考するきっかけを提供!
■ サロン会員の皆さんからのお誘い(抹茶ラテ) ■

吉田穂波さん(医師;医学博士)神奈川県立保健福祉大学大学院ヘルスイノベーション研究科 教授
常に社会のニッチな、イノベーティブな部分を探し、希少価値を高めようとする人には、このオンラインサロンはピッタリなコミュニティです。時間と場所を選ばず、自身の視野を広げ、新しいアイディアを生み出すための刺激があなたを待っています。私がこの画期的なサロンを誇りに思う理由は、平原さんから送られてくる情報のシャワーに浸ることで、新しい切り口から世界を見ることができ、自分の個性を発見し、それを強みだと感じ、新たな活躍の場を見せてもらえるからです。いくつになっても自分の成長を楽しめ、新しいことを知る喜びを味わえる―それが、このサロンの先に待っている世界だと思います。

楠元暁葉くん(エストニア国立タリン工科大学1年生)
ただニュースを読んでいるだけでは気づけない情報のつながりを学び、幅広く柔軟な視点で世界をとらえるスキルを養っていくことが、このサロンでは可能です。Dr.平原のユニークな経歴と膨大な知識・経験・ネットワークから生まれる、鋭い考察は常に刺激的で、自分の世界観や常識がアップデートされていく実感があります。月に一回のオンライン会合では、世界情勢、科学の進展、日々の悩みなど幅広いテーマを話し合うことができます。知的な興味が幅広いメンバー達の様々な考えを聞くことで、毎回大きな学びを得ています。科学や世界の出来事に興味がある、溢れんばかりの知的好奇心を持つ学生達に特におすすめです!(暁葉くんはこの記事で登場する「おとてら卒業生」の1人でもあります。)
- いつからでもお申し込み頂けますし、(月払なら)いつでも止められます!!
- 支払い完了後に、メンバー登録の確認メールが届くのですぐにチェック!
** 月会費(各種カード払い)
*** お得な年会費(各種カード払い)










〇 サロンについての質問やお問い合わせはFacebookから: FBページからメッセージする